村田諒太初防衛戦を前に
初防衛戦の迫ってきた村田諒太選手。試合に向け、アメリカ、リングマガジンがどのように報じているかを以下に翻訳しました。アメリカのファンも日本のボクシングに注目しているようで、「村田はミドル級でどんな相手と戦ってもいい試合ができる」と、ゴロフキンやビリー・ジョー・サンダースとのビッグマッチを望むコメントもありました。
また、以下の記事は日本での村田選手の人気も伝えていますが、「複数階級制覇の井上尚弥より日本では人気があるのには驚いた」というコメントもありました。
【村田諒太「自分はエマヌエーレ・ブランダムラにパワーとスタミナで勝っている」】
(4月10日、web上のアメリカ、リングマガジンの記事より)
https://www.ringtv.com/532900-ryota-murata-superior-emanuele-blandamura-power-stamina/
日曜日、日本人のミドル級タイトル保持者村田諒太がエマヌエーレ・ブランダムラと横浜アリーナで対戦する。元アマチュアのスターはより強い印象を残す意欲をみせている。
32歳の村田(13勝1敗、10KO)は、80以上ものメディアが押しかけた中披露したスパーリングで素晴らしいフォームをみせ穏やかでリラックスした様子だった。
「相手を圧倒しようとすると、適切な距離で戦うことができずスタミナを浪費してしまう。それが問題だ。」と村田は4月上旬の公開練習で語った。「ジャブをうまく使うことで自分の距離を保てることが分かってきた。」
「パンチのパワーやスピードを突然上げることはできない。自分の落ち着きが戦うパワーを上げてくれる。」
村田はより知的な戦いを目指しているが、それでもなお我々がこれまでみてきた以上の激しいパンチ力を披露したいと考えているようだ。
「もちろん、ノックアウトで勝ちたいが、(ブランダムラを)最初から圧倒するのは難しい。」と村田。「自分はブランダムラにパワーとスピードで勝っていると思っている。相手を自分の距離から攻撃し、スタミナを奪う。そしてまた、自分の精神も戦いの中でコントロールしなくてはいけない。」
160ポンド(ミドル級)でリング誌に8位にランクされる村田は、日本で最も人気のある選手で多くのテレビCMや雑誌に取り上げられている。彼の名声は2011年の世界選手権での銀メダルで広まり2012年のロンドンオリンピックでの金メダルでさらに大きなものとなった。
2013年8月にプロに転向してからボクサーパンチャーの村田はすぐに(帝拳ジムの)本田明彦会長のもとに入り、プロモーターのトップランク傘下に入った。
村田は昨年5月に無敗のキャリアをカメルーンのアッサン・エンダムに議論の余地のある判定で失ったが、5か月後にエンダムを7ラウンドでくだし雪辱を果たしている。
もし村田がブランダムラの挑戦を退けることができれば、スターのひしめくミドル級で今年の後半にはより大きな興行に身をおくことになるだろう。
Anson Wainright筆
JUGEMテーマ:ボクシング
- コメント
- コメントする
- Selected Entries
-
- 村田諒太初防衛戦を前に (04/13)
- Archives
-
- February 2019 (3)
- January 2019 (1)
- December 2018 (6)
- November 2018 (2)
- October 2018 (5)
- September 2018 (3)
- August 2018 (2)
- July 2018 (4)
- June 2018 (3)
- May 2018 (5)
- April 2018 (4)
- March 2018 (7)
- February 2018 (4)
- January 2018 (3)
- December 2017 (6)
- November 2017 (4)
- October 2017 (5)
- September 2017 (6)
- August 2017 (4)
- July 2017 (5)
- June 2017 (3)
- May 2017 (8)
- April 2017 (5)
- March 2017 (6)
- February 2017 (4)
- January 2017 (7)
- December 2016 (4)
- November 2016 (4)
- October 2016 (5)
- September 2016 (6)
- August 2016 (3)
- July 2016 (6)
- June 2016 (8)
- May 2016 (6)
- April 2016 (5)
- March 2016 (4)
- February 2016 (4)
- January 2016 (4)
- December 2015 (4)
- November 2015 (4)
- October 2015 (4)
- September 2015 (5)
- August 2015 (4)
- July 2015 (5)
- June 2015 (6)
- May 2015 (4)
- April 2015 (6)
- March 2015 (3)
- February 2015 (5)
- January 2015 (4)
- December 2014 (5)
- November 2014 (5)
- October 2014 (10)
- September 2014 (6)
- August 2014 (3)
- July 2014 (6)
- June 2014 (4)
- May 2014 (5)
- April 2014 (5)
- March 2014 (5)
- February 2014 (4)
- January 2014 (6)
- December 2013 (3)
- November 2013 (8)
- October 2013 (4)
- September 2013 (4)
- August 2013 (10)
- July 2013 (7)
- June 2013 (5)
- May 2013 (7)
- April 2013 (7)
- March 2013 (7)
- February 2013 (6)
- January 2013 (6)
- December 2012 (9)
- November 2012 (11)
- October 2012 (14)
- September 2012 (8)
- August 2012 (11)
- July 2012 (10)
- June 2012 (9)
- May 2012 (11)
- April 2012 (11)
- March 2012 (11)
- February 2012 (10)
- January 2012 (10)
- December 2011 (13)
- November 2011 (25)
- Recent Comment
-
- フロイド・メイウェザーvsサウル・アルバレス
⇒ カネロがお気に入り (09/19) - ノニト・ドネアの今後
⇒ FlashPlayer (07/23) - エイドリアン・ブローナーvsポール・マリナッジ
⇒ ヒルベルト傲慢 (06/26) - スーパーバンタム級伝説のタイトルマッチ
⇒ BoxingDVDshop AZ 店主 (11/11) - スーパーバンタム級伝説のタイトルマッチ
⇒ カネロがお気に入り (11/09) - パッキャオはマルケスとの4戦目へ
⇒ カネロがお気に入り (10/12)
- フロイド・メイウェザーvsサウル・アルバレス
- Profile
- Search this site.
- Mobile
-